忍者ブログ

久遠の日々徒然

同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪

HOME • Admin • Write • Comment
シフト休みの日に起こった事なので、連絡帳で見ただけだから詳細は分からないのですが。
 お客が1人出禁になったとか。
 うーん。
 理由はわからないけどホールで騒いで他のお客様に迷惑かけた上、清潔区であるキッチンに入り込んだ……というのはまずいですよね。
 衛生管理上問題がありますし。
 そりゃ警察に通報するわな……。
 でも昨日の段階ではまだホールスタッフ怯えてた。
 うん、トラウマ案件だわ☆
PR
拍車がかかったーっ!
 まさか、バイトの学生さん達が学校に内緒で来ていたなんて!
 そして無断でアルバイトしていた事がバレて、下手すりゃ停学とかの騒ぎになってるなんて!
 なにより困るのは、既にシフトに組み込まれていた分が……まるっと穴が開くという……。
 でもって次のシフトが組めません!
 おーい……(;一_一)
その人手がないと無理ですね……。
 平日のホール係なんて今、2人とかなんですよ……。
 それでお寿司運んで飲み物運んで注文されてたお土産渡してレジ対応して洗浄済みのグラスや湯飲みスプーン等の片付けをしてガリの交換して来客の案内して注文聞いてトイレ掃除して閉店後の備品交換や清掃作業……って、無理がありますよねーっ?
 でもこの後3月で高校生のバイトとかは進学就職で一斉にいなくなる……。更に人手が不足……。
 どーしろと? ですわ。
イタズラされる恐れがあるからと全店でサンプルの寿司やお勧めの寿司はレーンに流さない事になりました……(ノД`)・゜・。
 なおカボチャや肴のマグロカツとかの1品料理も駄目です(;一_一)
 湯飲みや醬油等は来店したお客様が希望するなら交換を、ということになり……。
 おかげで本来なら余らないはずの食材(鮮魚含む)が大量廃棄です。あああ、勿体ない!
 マグロやヒラメやサンマを捨てなきゃいけないの辛い!
 おのれ動画の悪ふざけ犯!
 醤油ボトルだけでも全て廃棄の交換で160万掛ったんだぞーっ!
マジで「ここは戦場か?」な状況になってます。
 ただでさえ人手不足なのに、次々と出る体調不良者!
 彼らが休んだ分をフォローすべく1人で2人分の仕事をこなしていた人が頑張りすぎて倒れ戦線離脱!
 結果3人分の仕事を1人でこなすことに……!
 ええ、今ここです。
 今日からぶっ通し仕事で休みは来週の火曜日までありません。
 問題は、今月中に辞めるつもりな人がわかってるだけでも2人いること……。
 こ、この後どうなるの?(ノД`)・゜・。
凄い。
 出勤したらシフト表から名前消されてましたよ、昨日。
 ちなみに今日のシフト表は元の物が1枚外されていて、新たに作成されたものが(同じ内容のプリントが)3枚まとめて吊るされていた……。
 そちらに私の名前はなかった。
 ので確認しようと声を掛けたらまた怒鳴られました~☆
 うーんうーん☆
 腱鞘炎とか手首の捻挫とか体調不良とかいろいろあるけど、精神的ストレスの方が病気にとってはヤバい気がする……。
 どうしたものかな?
素朴な疑問を上司に尋ねたら何故か怒り出した……わからん☆
 で、話し合おうとバックヤードに連れて行かれたけど話し合いって、双方の言い分を聞くものでは?
 一方的に自分が正しい自分に従え口答えするなってのは違うと思う……。
 それでも質問を口にすると「話をそらすな!」で。
 いやいや、そこを確認して納得したいから聞いているんですけどーっ(´;ω;`)
 結果、帰れと命じられ今日の仕事も来るなと言われたのですが……。
 それ、店長に通じてる?
 無断欠勤したことにならない?
 うう、やっぱ一応顔出すべきかなあ?
Copyright ©  -- 久遠の日々徒然 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]