忍者ブログ

久遠の日々徒然

同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪

HOME • Admin • Write • Comment
 でもって暑いという、やってられない状況です。寝汗でぐっしょり重くなってる布団も干せない……。
 新聞見れば、平年より7℃低い気温……の後に平年より4℃高い気温が来ています。身体に優しくない環境だな、徹底して。
 しかしそれでも岩手は(一部鉄道が止まったり、床下浸水があったものの)被害が殆どないのだから、ぼやいては駄目でしょう。暑さに弱い私は原稿を全く描けない状態ですが、先日の涼しかった時も結局読書していて原稿は描かなかったのだから、どーしようもないなー。
 とにかく、ニュース映像で流れる地域の被害を見れば、ここはまだ無事なだけましってもんです。大粒の雨が叩きつけてこようと。雷がうるさかろうと。暑くて暗くて室内に虫が入ってこようと!
 九州方面の被害のひどさを見れば、文句なんて言えない……。いや、家族も知り合いも家も無事で職場も無事で、怪我もなく生きているんだから、暑いの鬱陶しいの文句を言ったら贅沢です。雨が降るたび家を離れて避難しなきゃいけない人達の苦労と心境を思えば!
 土砂崩れで埋まってしまった車も、そこに閉じ込められている人間もいて。行方不明な人間もいて。
 ああ、ここ数年毎年異常気象と言っていたから、今は慣れたのか新聞もニュースもこれを「異常」とは表現しないんだな。10年スタンスで見れば間違いなく異常気象になると思うのだけど。7月も終わり近くなのに梅雨明けしていないんだよ、岩手は。
 浸水も川の増水も局地的豪雨も道路が川状態も当たり前、……になるのは嫌だなぁ。うん、嫌だ。
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:
Copyright ©  -- 久遠の日々徒然 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]